

未経験者からのITエンジニアへの転職率が90%の「ITエンジニア体験会」。
この体験会は株式会社ラクスパートナーズが運営しています。
無料でプログラミングについて勉強してエンジニアを目指せます。
良い点、悪い点はあるので、体験会の特徴や口コミ・評判などを紹介していきます。
関連記事で無料のプログラミングスクールを利用する時の注意点について紹介しています。
良かったらこちらも読んでみて下さい。
■目次
押さえておきたい注目ポイント
ITエンジニア体験会の大まかな特徴をサッと知りたいという人向けに、押さえておきたい要点だけをピックアップしました。
- 未経験からでも3ヶ月でプロを目指せる
- 研修期間中も給与は全額支給
- 未経験からエンジニアへの転職率は90%以上
- サーバーの設計や構築などを学ぶ
以下、詳しい説明に入りますので、興味がある方は読み進めてもらえればと思います。
ラクスパートナーズの「ITエンジニア体験会」の基本情報

項目 | 内容 |
運営会社 | 株式会社ラクスパートナーズ |
代表者 | 吉田 雅行 |
本社と教室の場所 | 東京都新宿区新宿4-3-25 TOKYU REIT新宿ビル8F |
受講条件 |
|
料金 | 0円 |
受講期間 | 3ヶ月 |
ITエンジニア体験会を受講するメリット
未経験からでも給与をもらいながらエンジニアになれる
給与を支給してもらいならエンジニアを目指せるというのは良い点です。
業界未経験の方でもエンジニアになっているということもあり、初心者に優しい講座となっています。
3ヶ月間みっちり勉強
全くの未経験の人でも3ヶ月しっかりと勉強すれば、エンジニアとして働けるくらいの力はつきます。
研修期間を長めに取っているのはすごく良いと思いました。
ITエンジニア体験会を利用するにあたってのリスク
ITエンジニア体験会は良いところばかりではありません。
利用するにあたってのリスクについて書いていきます。
就職先がラクス関係の会社になること
ITエンジニア体験会を利用するとラクス関係の会社に就職することになります。
実際にラクスについて評判を調べてみるとこのような評判がありました。
ラクスの評判や口コミ
ラクスの評判は以下のものがありました。
特徴をおさえているものを抜粋して紹介していきます。
- ベンチャーとしての勢いを感じる
- 成果に対する目標と結果についてはシビアに見られる
- SES事業を行なっている
- 基本給が低い
- 給与の上がり幅も低い
- 技術力があってもよっぽどのことがない限り昇給しない
- 基本的に客先常駐
- 評価は完全客先
このような感じの口コミがありました。
SESという言葉が出る時点で働きたいとは思えないような会社です。
エンジニアはSESの会社には勤めない方が良いでしょう。
給与も低くなりがちだし、仕事に対してやりがいが持てなくなる可能性が高いです。
入社前の研修とかは良いですが、入社した後に地獄をみることになります。
これだったら、他のプログラミングスクールを利用して、もっと良い企業に就職すると良いでしょう。
プログラミングスクールを使えば、未経験から有名なIT企業に就職することも可能です。
オススメのプログラミングスクールはこちらの関連記事で紹介しています。
中には無料で通えるスクールもあるので、良かったら読んでみて下さい。
無料で通えるオススメのプログラミングスクール


転職成功率95.1%の完全無料のプログラミングスクール。
「サイバーエージェント」や「DMM」といった有名企業への就職も目指せます。
スクールの雰囲気がわかる1日体験会も行なっているので、ぜひ参加してみて下さい。
▼ギークジョブの詳細はこちらのボタンをクリック▼