

株式会社クリークアンドリバー社の「クリエイティブアカデミー」は未経験から3ヵ月間で即戦力となる2D・3DCGデザイナーを育てるスクールです。
受講料は無料で通うことができます。
良い点、悪い点はあるので、サービスの特徴や口コミ・評判、料金や費用などを紹介していきます。
関連記事で無料のプログラミングスクールを利用する時の注意点について紹介しています。
良かったらこちらも読んでみて下さい。
■目次
押さえておきたい注目ポイント
株式会社クリークアンドリバー社の「クリエイティブアカデミー」の大まかな特徴をサッと知りたいという人向けに、押さえておきたい要点だけをピックアップしました。
- スクールの場所は東京都東神田(秋葉原)
- カリキュラムの期間は3ヶ月間
- 2D、3DCGデザイナーを目指す
- 就職率は95%以上
- 受講料は無料
以下、詳しい説明に入りますので、興味がある方は読み進めてもらえればと思います。
株式会社クリークアンドリバー社の「クリエイティブアカデミー」の基本情報

項目 | 内容 |
運営会社 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |
代表者 | 井川 幸広 |
本社 | 東京都千代田区麹町2丁目10番9号C&Rグループビル |
設立 | 1990年3月20日 |
受講できるコース |
|
料金 | 無料 |
「クリエイティブアカデミー」を利用するメリット
ゲームデザイナーを目指したいなら良いスクール
ゲームデザイナーを目指すのに無料で通えるスクールは珍しいです。
3ヶ月間みっちりと勉強して、就職まで目指せます。
ゲーム会社に就職したいという人には良いスクールです。
「クリエイティブアカデミー」を利用するにあたってのリスク
クリエイティブアカデミーは良いところばかりではありません。
利用するにあたってのリスクについて書いていきます。
派遣エンジニアになる可能性がある

完全無料で約3ヶ月間当講座にご参加いただき、ポートフォリオ作成後、当講座運営会社であるクリーク・アンド・リバー社を通して、就業していただきます。
個人的にですが、派遣エンジニアという働き方はあまりオススメしません。
基本的に企業が外注するような仕事をするので、自社の社員にやらせたくないような仕事をさせられます。
派遣される現場にもよりますが、スキルアップしづらい仕事が多いと思います。
なので、昇給や転職とかしづらく、会社からマージンが抜かれるので、低賃金に苦しむ可能性があります。
派遣エンジニアとして働くなら、個人でプログラミングを身につけた方が良いと思う
個人的にはプログラミングのスキルを身につけた方が良いと思います。
幅広い会社に就職することができるし、フリーランスもしやすいので、プログラミングがオススメです。
最近だと無料で通えるプログラミングスクールもあるので、お金を抑えてプログラミングを勉強することも可能です。
お得に通いたいという人は関連記事のオススメのプログラミングスクールを見てみて下さい。
スクールの中には、全くの未経験から大手企業や有名IT企業へ入社した就職実績のあるプログラミングスクールもあります。
無料で通えるオススメのプログラミングスクール


転職成功率95.1%の完全無料のプログラミングスクール。
「サイバーエージェント」や「DMM」といった有名企業への就職も目指せます。
スクールの雰囲気がわかる1日体験会も行なっているので、ぜひ参加してみて下さい。
▼ギークジョブの詳細はこちらのボタンをクリック▼