プロエンジニアの「スクールが無料の理由」と「求人の質」について

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

プロエンジニアは未経験からエンジニアになるためのプログラミングスクールです。

卒業した後、IT企業の求人を紹介されて、受講生は就職します。

また、このスクールは企業の協賛金によって運営されていて無料で通うことができます。

 

今回は「無料で通うことができる理由」と「紹介される求人の質」について紹介して行きます。

ぜひ、参考にしてみて下さい。

▼プロエンジニアの詳細はこちらのボタンをクリック

プロエンジニア (ProEngineer)の基本情報

項目 内容
 運営会社インターノウス株式会社
 スクールの場所東京都千代田区霞が関3-6-15 霞ヶ関MHタワーズ7F
 最寄駅国会議事堂前駅、霞ヶ関駅
 カリキュラムの期間1〜3ヶ月間
 コース
  • プログラマカレッジ(プログラマーを目指すコース)
  • エンジニアカレッジ(ネットワークエンジニアを目指すコース)
 キャンペーンや割引制度
  • 説明会や無料体験に参加するとクオカード1000円分プレゼント

オススメのポイント

プロエンジニアのオススメのポイントをまとめるとこんな感じ。

プロエンジニアのオススメのポイント
  • 未経験者歓迎
  • 完全無料で通えるプログラミングスクール
  • 正社員就業率が96.2%
  • LINE、ソフトバンク、サイバーエージェントなどの大手企業も目指せる

プロエンジニア (ProEngineer)の無料で通える理由

 

プロエンジニアは企業の協賛金で成り立っています。

プロエンジニアを利用した受講生がプロエンジニアの紹介する求人で就職すると、数百万のお金が企業からプロエンジニアに支払われます。

そのお金で、スクールを無料で運営できています。

通常、他のスクールの場合、10〜20万円です。

ちゃんとエンジニアが育つノウハウがあるなら、プロエンジニアのようなビジネスモデルでスクールを運営した方が利益が出ます。

無料だから教育の質は低いのではないか?

料金が無料なので、教育の質も低いと思いがちですが、プロエンジニアの教育の質は高いです。

エンジニア経験のある講師がしっかりと教えてくれます。

また就職率も96.2%と高く、カリキュラムをしっかりとやりきれば、ほぼ就職はできます。

プロエンジニアの教育の質が低く、ダメなエンジニアばかりを育てていたら、企業との提携が切れてしまいます。

提携が切れないようにしっかりとエンジニアを育てるように、プロエンジニアは努力しています。

卒業後に紹介される求人について

無料だと求人の質が低いのでは?と思うかもしれません。

そんなこともありません。

プロエンジニアのようなサービスを利用できる企業はある程度お金を持っています。

新人のエンジニアを受け入れても、企業として育てる余裕があるような会社でないと、経験のあまりないエンジニアを採用することはできません。

そのため、本当にブラックな企業に採用されるということはないでしょう。

1点だけ気をつけて欲しいこと

プロエンジニアの求人を利用して就職する時に気をつけて欲しいことがあります。

それはSES事業を行なっている会社に就職することは避けた方が良いです。

SES事業とは、技術者派遣の仕事を行なっているような会社です。

技術派遣の会社に入社すると、給与が安く、劣悪な労働環境の会社に派遣される可能性があります。

プロエンジニアを利用しても、技術者派遣の会社を避けるということを意識すれば、優良企業への就職が可能だと思います。

プロエンジニアでは無料体験を行なっているので、興味を持った方は是非参加してみて下さい。

 

▼プロエンジニアの詳細はこちらのボタンをクリック

無料体験の特典

プロエンジニアには無料体験が用意されています。興味のある方はとりあえず受けてみて下さい!

スクールに通うかどうかは、無料体験を踏まえた上で考えれば良いだけの話です。

悩み過ぎる必要は全くありません。考えるより体験した方が学びは大きいはずです!

今なら1000円分のクオカードがもらえますので、この機会にぜひ受けてみてください!

▼プロエンジニアの詳細はこちらのボタンをクリック