

特定非営利活動法人キャリア解放区の運営する就職サービス「就活アウトロー採用」。
このサービスは就職活動に違和感を感じた人が使うマイナーな就職サービスです。
利用者の対象年齢は29歳までの若者が対象。
良い点、悪い点はあるので、サービスの特徴や評判、口コミなどを紹介していきます。
■目次
押さえておきたい注目ポイント
就活アウトロー採用の大まかな特徴をサッと知りたいという人向けに、押さえておきたい要点だけをピックアップしました。
- 29歳までの若者を対象としたサービス
- 既卒OK
- 服装、髪型は自由
- エントリーシートなし
- 合同説明会なし
- 合宿やワークショップを通して自分を理解する
- セッションを通して企業を理解する
- 参加から内定までは2ヶ月間
以下、詳しい説明に入りますので、興味がある方は読み進めてもらえればと思います。
就活アウトロー採用の基本情報

項目 | 内容 |
運営会社 | 特定非営利活動法人キャリア解放区 |
代表者 | 納富順一 |
所在地 | 東京都千代田区一ツ橋2-4-3 光文恒産ビル10階 |
設立 | 2013年9月 |
協力企業 | アクセンチュア |
紹介される企業 | ベンチャー企業 |
就活アウトロー採用を受講するメリット
合宿費5000円のみで参加できる
就活アウトロー採用は合宿費5000円を払えば参加できます。
自己分析から内定まで、一貫したサービスなので、割とお金をかけずに就職活動を終えることができます。
ベンチャー企業を見る機会になる
就活アウトロー採用で紹介される企業はベンチャー企業がほとんどです。
普通に就職活動をしていては見落としていた企業を発見することはできます。
何もスキルがなくて、就職活動に行き詰まった人には良いサービスです。
就活アウトロー採用を受講するにあたってのリスク
就活アウトロー採用は良いところばかりではありません。
受講にあたってのリスクについて書いていきます。
就職先がベンチャー企業になってしまう
紹介される企業がベンチャー企業になってしまう点です。
周りからすごい企業に内定したとは言われないような企業に就職することになります。
アウトロー採用なので仕方のないです。
就職先が公開されていない
就活アウトロー採用では大々的に就職実績が公開されていません。
名前を聞いても知らないような企業に就職しているので、企業名は公開されていないのだと思います。
そういう企業に就職しても良いと思うひとは就活アウトロー採用を利用してみて下さい。
しかし、大手企業とか名のある企業に就職したいという人は、プログラミングを学ぶことがオススメします。
プログラミングというスキルを身につけることによって、何もスキルがない頃よりは楽に就職活動ができます。
就活アウトロー採用を利用する前にプログラミングを学ぼう
就活アウトロー採用を使うとベンチャー企業に内定することになってしまうので、それで良い人はそのままサービスを利用すれば良いと思います。
しかし、もっと良い企業に行きたいという人はプログラミングを学びましょう。
2〜3ヶ月あれば、プログラマーとして就職するほどのスキルは身につきます。
僕自身、文系でしたプログラミングスクールに通うことで、プログラミングを身につけることができました。
そのおかげで、大手企業に就職することもできたし、副業でお金を自由に稼ぐこともできるようになりました。
若い人はプログラミングを学ぶことをオススメします。
学習を始めることで、自分の叶えたい夢やライフスタイルに近づけるようになると思います。
オススメのプログラミングスクールを関連記事でまとめたので、興味のある方は参考にしてみて下さい。
無料で通えるスクールも紹介しています。
無料で通えるオススメのプログラミングスクール


転職成功率95.1%の完全無料のプログラミングスクール。
「サイバーエージェント」や「DMM」といった有名企業への就職も目指せます。
スクールの雰囲気がわかる1日体験会も行なっているので、ぜひ参加してみて下さい。
▼ギークジョブの詳細はこちらのボタンをクリック▼