Progate(プロゲート)の評判や評価は?利用者の口コミなど一挙紹介

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

Progate(プロゲート)は主に初心者を対象としたプログラミング学習サイトです。

Webサービスを創るのに必要となる言語(HTML、CSS、JavaScript、PHP、Rubyなど)をオンラインでわかりやすく学べる、今人気のサービスです。

ドットインストールなどの他のプログラミング学習サイトとは違い、エディターなどを用意せず、そのまま勉強を始めることが可能。

気軽に勉強を始めたい人にはオススメです。

将来的に転職やスキルアップを考えているのであれば、侍エンジニア塾というスクールの無料体験を経験してみるのも良いでしょう。

▼侍エンジニア塾の詳細はこちらのボタンをクリック

Progate(プロゲート)とは?

 項目 内容
 サイトURLhttps://prog-8.com/
 運営会社株式会社 Progate
 学べる言語やスキルHTML、CSS、JavaScript、jQuery、PHP、Swift、Java、Python、SQL、Git、Sassなど
 利用料金初心者向け講座無料(有料プランは月額980円)
 教材タイプブラウザ上で動画閲覧
 対応レベルプログラミング初級者〜上級者

Progate(プロゲート)の特徴

1.初心者でもスライドがわかりやすい

Progateの学習の流れは、下記のようになります。

  • スライドを確認
  • コードを記入
  • 反映

この3ステップで勉強していきます。

勉強してみるとわかりますが、スライドがとにかくわかりやすい。

初心者にもわかりやすいように、書かれています。

最初のステップだと、スライドを読んでわからないということは、ほぼ無いでしょう。

2.ブラウザに直接コードを書き込める

Progateだと、すぐに勉強が始められます。

これは画期的なことです。

他のサービスだと、開発環境やエディターなどを用意してからでないと勉強を始められないということがあります。

初心者には開発環境を整えるところが難しかったりするので、そこで挫折する人も多いと思います。

Progateで勉強を始めれば、すぐに勉強に取りかかれるので、挫折する可能性を限りなく低くしてくれます。

3.描いたコードがプレビューにすぐ反映される

描いたコードの結果もブラウザ上ですぐに確認することができます。

上手にできた場合は、ブラウザの表示が変わり、できていない場合は、エラーの部分にバツの表示がつきます。

どこがダメなのかすぐにわかるので、勉強がスムーズに進められます。

本当にわからなくなった場合も、ヒントの項目があるので、そこをチェックすれば答えに辿り着くことができます。

とにかく初心者にとって学びやすいサイト

特徴をまとめると、プログラミング初心者にとって学びやすいサイトです。

学習サイトとして有名なドットインストールを利用するよりも、初心者にとっては勉強しやすいです。

初めて勉強する時は、Progateを選んで間違いない。

Progate(プロゲート)の基本的な使い方

Progate(無料登録版)の使い方は簡単です。

まずトップページにある「無料会員登録」をクリックします。

クリックするとアカウント作成の画面に移行します。

Progateのアカウントを作成するには「facebook」、「twitter」、「google+」のアカウント、もしくはメールアドレスが必要です。

僕は学習状況をシェアする機能などは使う気がなかったので、メールアドレスで登録しました。

その後、必要事項を記入して登録を進めます。

登録を完了すると好きな項目を選んで勉強を初めて行くことができます。

初めて勉強する方は「はじめてのプログラミングコース」を選ぶと良いでしょう。

学習を始めるとこのようなスライドを読んだ後に、コードを打ち込みます。

スライドはめちゃくちゃわかりやすく作られています。

コードを記入する画面はこのような感じです。

エディタなどを用意する必要がなく、そのまま勉強を進めることができます。

 

 

 

 

 

 

 

こういう点が初心者に優しいなーと感じます。

あとは勉強を進めて行くだけです。

プロゲートの口コミや評価は?

Progateを体験してみた初心者の方の感想を見つけましたので、ご紹介致します。

この人はProgateのレベルを240レベルまで上げたそうです。

勉強して良かった点として上げられていたのが、下記の7項目になります。

  1. 手を動かせる
  2. バグがわかりやすい
  3. コードを書く位置がわかる
  4. 雰囲気がわかりやすい
  5. そして実際にわかりやすい
  6. スライド検索機能が素晴らしい
  7. レベル上げおもろい

(出典:プロゲートを完全制覇してわかった評判!Progateおすすめの7つの理由

とにかく勉強をしていて面白いプログラミングサイトということです。

このサイトでも初心者にオススメのサービスだと言っています。

しかし、中級者や上級者にはオススメではないようです。

この意見には僕も同意します。

勉強を始めたばかりの人には良いですが、少し勉強を進めた人には物足りない内容となっています。

プロゲートのレベル上げが楽しすぎるのが問題点?

Progateはめちゃくちゃわかりやすいです。

そして勉強するのも楽しいです。

しかしこれで勉強ができても、目的を達成したわけではないです。

作りたいものが作れるようになっていない

「エンジニアになれたワケでもない」

Progateのレベル上げが楽しくて、勉強することが目的になる人がいます。

僕はそれは違うと思います。

Progateのわかりやすさに甘えて、次のステップに進めないでいるのはエンジニアとして成長が期待できません。

ある程度勉強したら、区切りをつけて次のステップに進みましょう。

Progateの次のステップとして良いのが、侍エンジニア塾の無料体験レッスンを受講するのが良いでしょう。

経験豊富な担当者の方がプログラミングの疑問について回答してくれます。

Progateの次のステップが見つからない人はここで相談してみると良いでしょう。

▼侍エンジニア塾の詳細はこちらのボタンをクリック

こちらの記事でProgateの次のステップとして何を勉強したら良いのか書いています。

良かったら参考にしてみて下さい。

Progateが良いと思う人はそのまま、有料会員として勉強するのも良いと思います。

プロゲートで勉強すれば仕事を獲得できるのか?

Progateで勉強を続けても、これが仕事になるのか?気になる人はいると思います。

IT企業でエンジニアとして働いている私がこの疑問に回答したいと思います。

Progateで勉強しても仕事は獲得できるようになりません。

エンジニアの採用を担当している方がこのようにツイッターで発言しています。

僕もこの方と同じ意見です。

Progateでいくら勉強しても、採用担当者にとっては、あなたにどれくらいの実力があるのか?わかってもらうことができません。

エンジニアへの就職を目的として、プログラミングを勉強しているなら、採用されたい企業のホームページを作成すると良いです。

エンジニアへの就職が目的の人はこの関連記事を読むと良いでしょう。

プロゲートだけでは何もならない

初心者が勉強する上で、Progateはすごく良いサイトです。

しかし、それだけでは何もなりません。

Progateを終えたら次に進む必要があります。

プロゲートの次としてオススメの道

Progateの次のステップとしてオススメの道を紹介します。

自分の作りたいものがあるなら侍エンジニア塾を利用すると良いです。

▼侍エンジニア塾の詳細はこちらのボタンをクリック

フリーランスや副業を目指すなら

最初から副業やフリーランスは難しいので、一度就職すると良いです。

僕の周りでフリーランスになっている人は、一度エンジニアとして就職している人が多いです。

1〜2年働いた後、副業やフリーランスに挑戦すると、仕事の流れがわかっているので、スムーズに進めることができると思います。

世の中にはエンジニアへの就職を前提としてプログラミングスクールもあるので、ぜひ利用してみて下さい。

エンジニアになりたい人は下記で紹介するスクールをそのまま利用してみて下さい。

高収入のエンジニアを目指したいなら

エンジニアとして稼げる人になりたいなら、WebCampProがオススメです。

未経験から即戦力を目指すようなカリキュラムのプログラミングスクールとなっています。

WebCampProは就職保証制度というものがあり、受講後3ヶ月以内に就職できなかった場合は授業が全額返金されます。

転職成功率は98%とかなり高いスクールで、上場企業への就職を目指せるスクールとなっています

WebCampProは通学制のスクールのため、関東周辺に住んでいる方にオススメです。

スクールの場所は東京の渋谷にあります。

住所:東京都渋谷区神南1丁目19番11号 パークウェースクエア2 4階

▼WebCampProの詳細はこちらのボタンをクリック

WebCampProの割引制度

WebCampProではエンジニアになるために、仕事を辞めようという人を応援しています。

スクールに通うために仕事を辞めた人には10万円分、受講料が安くなる制度もあります。

WebCampProには受講する前に選考があります。

エンジニアになりたくて、仕事を辞めようと考えている方はWebCampProの選考を受講してみると良いと思います。

興味がある方は無料カウンセリングを受けてみて下さい。

▼WebCampProの詳細はこちらのボタンをクリック

無料で通えるプログラミングスクール

有料のスクールに通うほどのお金がないという方には無料のプログラミングスクールがあります

オススメのスクールはプロエンジニアです。

プロエンジニア正社員就業率が96.2%と高く、カリキュラムを真面目にこなせば、ほとんどの確率で就職することが可能です。

就職先候補の企業も豪華です。

こちらがプロエンジニアの就職先候補です。

受講料は就職先の企業が支払ってくれるため、無料で受講することができます。

2〜3ヶ月間しっかりと勉強して、未経験からでも有名なIT企業を目指すことも可能です。

▼プロエンジニアの詳細はこちらのボタンをクリック

スクールの場所に関しては霞ヶ関にあります。

住所:東京都千代田区霞が関3-6-15

興味のある方は説明会や無料体験に参加してみて下さい。

▼プロエンジニアの詳細はこちらのボタンをクリック

プロエンジニアの無料体験の特典

プロエンジニアには無料体験が用意されています。興味のある方はとりあえず受けてみて下さい!

スクールに通うかどうかは、無料体験を踏まえた上で考えれば良いだけの話です。

悩み過ぎる必要は全くありません。考えるより体験した方が学びは大きいはずです!

今なら1000円分のクオカードがもらえますので、この機会にぜひ受けてみてください!

▼プロエンジニアの詳細はこちらのボタンをクリック

ギークジョブ

プロエンジニアと同じようなスクールのギークジョブもオススメです。

転職成功率95.1%の完全無料のプログラミングスクール。

サイバーエージェント」や「DMM」といった有名企業への就職も目指せます。

こちらがギークジョブの就職先候補の企業です。

スクールの場所は東京の九段下にあります。

住所:東京都千代田区九段北1-4-1 日本地所ブルックスビル9F

スクールの雰囲気がわかる1日体験会も行なっているので、ぜひ参加してみて下さい。

プロエンジニアギークジョブは電車で20〜25分くらいで行ける距離にあります。

時間があれば、両方ともまわってみると良いと思います。

▼ギークジョブの詳細はこちらのボタンをクリック