「ProgLab(プログラボ)」の特徴や料金、口コミと評判について

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

「ProgLab(プログラボ)」を利用しようと思っているけど、評判はどうなの?
ITエンジニアの私が解説しきていきます。

ProgLab(プログラボ)」は年長・小学生・中学生を対象としたロボットプログラミング教室です。

プログラミングやロボット制作を通じて、筋道を立てて考える力、物事を深く考える力、最後までやり抜く力を育てます。

このスクールは子供向けのGPSサービスを開発している株式会社ミマモルメが運営するスクールです。

良い点、悪い点はあるので、スクールの特徴や口コミ・評判、値段や料金、入会費用などを紹介していきます。

関連記事で、子供にプログラミング教育を行うメリットとデメリットについて解説しました。

良かったらこちらの記事も読んでみて下さい。

押さえておきたい注目ポイント

プログラボの大まかな特徴をサッと知りたいという人向けに、押さえておきたい要点だけをピックアップしました。

プログラボの注目ポイント

  • 年長、小学生が対象のプログラミングスクール
  • 受講できるコースは4つ
  • プログラミングやロボット制作について学べます
  • 教室は関東と関西にあります

以下、詳しい説明に入りますので、興味がある方は読み進めてもらえればと思います。

ProgLab(プログラボ)の基本情報

項目 内容
 運営会社株式会社ミマモルメ
 代表者小坂 光彦
 本社大阪府大阪市福島区福島3丁目14番24号
 教室の場所
  • 東京都(武蔵小金井、中野ICTCO、葛西)
  • 大阪(野田阪神、豊中、茨木、高槻、千里中央、上本町、香里園、京橋、住道)
  • 兵庫(夙川、六甲道、宝塚)
  • 京都(四条烏丸)
  • 奈良(学園前)
 対象年齢年長、小学生、中学生
 料金(月謝)
  • 入会金 0円
  • 授業料 9,000〜11,000円

ProgLab(プログラボ)のツイッター上での評判や口コミ

まずはネット上の口コミや評判から紹介していきます。

プログラボの運営会社は阪神電気鉄道株式会社の子会社なので、教室が休みの日は貸し室として利用されているそうです。

教室のツイッターアカウントもあるので、気になる方はフォローをするのも良いでしょう。

プログラミングが必修になるので、プログラボに通いたい、通わせたいという要望もあります。

プログラボの運営には読売テレビや阪神電鉄などが関わっています。

大きなイベントや大会も定期的に開かれています。

このようにコラボもしています。

プログラボのアルバイトは条件が良いみたいです。

まぁ小学生の相手をしながら、働けるからバイトとしては他の仕事よりも楽そうなイメージはあります。

ProgLab(プログラボ)を受講するメリット

入会金や初期費用がなく通わせられる

他のスクールと比べても安い金額で通わせることができます。

料金を抑えて通わせたいならここを選んでも良いでしょう。

オススメの子供向けロボット教室&プログラミング教室

子供にロボット制作やプログラミングを勉強させたいなら、こちらでオススメの教室についてまとめた記事があります。

ロボット教室やプログラミングスクールの選び方についても書いています。

無料体験ができるオススメの教室についても紹介しているので、良かったら読んでみて下さい。

色々な教室を見学して、一番合うところに通わせるのがオススメです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA