

株式会社フォーワンファーストの運営するITスクール「オープンソースアカデミー」。
このスクールはPHPがメインのプログラミングスクールです。
良い点、悪い点はあるので、スクールの特徴や評判、口コミなどを紹介していきます。
関連記事で、お金をかけずにプログラミングを勉強する方法についてまとめました。
一覧形式になっているので、良かったら関連記事も読んでみて下さい。
■目次
押さえておきたい注目ポイント
オープンソースアカデミーの大まかな特徴をサッと知りたいという人向けに、押さえておきたい要点だけをピックアップしました。
- 渋谷にある通学制のスクール
- 少人数授業
- PHPやデータベース、CSSについて勉強できます
- 料金は7万円〜14万円
- 未経験者歓迎
以下、詳しい説明に入りますので、興味がある方は読み進めてもらえればと思います。
オープンソースアカデミーの基本情報

項目 | 内容 |
運営会社 | 株式会社フォーワンファースト |
代表者 | 前田 直也 |
スクールの場所 | 東京都渋谷区渋谷1-4-7 ParkAxis 902号 |
最寄駅 | 渋谷駅 |
料金 | 7万円〜14万円 |
学べるスキル | PHP、データベース、CSS |
オープンソースアカデミーを受講するメリット
少人数の授業
受講人数が1〜2名とかなり少人数の中で、プログラミングが教わることができます。
ほぼマンツーマンなので、わからない部分が出てきたら質問がしやすいです。
短期集中で勉強ができる
受講できるコースに数ヶ月かかるようなコースはなく、短期集中で勉強ができます。
1日で全過程を終わらすことも可能です。
忙しい人やサクッと学びたいという人には良さそうです。
オープンソースアカデミーを受講するにあたってのリスク
オープンソースアカデミーは良いところばかりではありません。
受講にあたってのリスクについて書いていきます。
ホームページのクオリティの低さ
ホームページはプログラミングスクールの顔です。
見てもらえるとわかるように、オープンソースアカデミーのホームページを見ると、最新のサイトとは言えません。
デザインが弱いスクールの可能性があります。
その為、受講生がプログラミングで実現したいことを手助けできないという場合があります。
PHPやCSSと学べるものが限定されている
学べるコースに幅がなく、限定的な技術について学べます。
PHPを学びたいという人には良いかもしれませんが、自分のやりたいことを学べないという可能性があります。
スクールの料金として、7万円〜14万円払うなら別のスクールでプログラミングを習った方が身になると思います。
オススメのスクールは下記にまとめました。
関連記事をぜひ参考にしてみて下さい。
無料で通えるオススメのプログラミングスクール


転職成功率95.1%の完全無料のプログラミングスクール。
「サイバーエージェント」や「DMM」といった有名企業への就職も目指せます。
スクールの雰囲気がわかる1日体験会も行なっているので、ぜひ参加してみて下さい。
▼ギークジョブの詳細はこちらのボタンをクリック▼