

株式会社イングリウッドのITスクール「ビズデジ」が気になって口コミを探している人は多いと思いますが、ネット上の書き込みはどれも信憑性が低い書き込みが多いですよね。
私も普段なかなかリアルな口コミに辿り着けなくて苦労しているので、この記事では「ビズデジ」に関する情報を徹底調査して、これは信憑性が高そうだなという「生の声」だけをまとめてみました。
この記事を見れば、「ビズデジ」に関する「リアル」な口コミ評判が分かるようにしています。
最終的にはあくまでネット上の口コミは参考までに、自分の目で見て判断して欲しいのですが、個人的な意見としては「ビズデジ」は、ITスキルを学ぶスクールとして非常におすすめです。
その理由については、全てエビデンス付きで下記にまとめていますので、受講しようかどうか検討している方は是非参考にしてみて下さい。
▼イングリウッドのビズデジの詳細はこちらのボタンをクリック▼
■目次
イングリウッドのビズデジの特徴を簡単に解説!

項目 | 内容 |
運営会社 | 株式会社イングリウッド |
代表者 | 黒川 隆介 |
本社 | 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ 13F |
受講形式 | オンライン学習と対面 |
受講対象者 |
|
料金 |
|
「ビズデジ」は関東圏の方を対象とした、ITビジネスの基礎を学ぶスクールです。
マーケティング、デザイン、システム開発などを7週間かけて勉強して、キャリアアップを目指します。
7週間のカリキュラムで、料金が20万円(税抜)は破格です。
他の場所で学ぼうとすると、もっと値段は高いと思います。
相場よりも安く感じました。
最近では、プログラミングスクールなどでも値上げが頻繁に行われているので、スクールとしての知名度が上がれば、そのうち値上げされる可能性はあるでしょう。
少しでも興味を持った方は無料の説明会があるので、参加してみるのが良いでしょう。
説明会はオンラインでも受講できますし、渋谷のイングリウッドの本社でも受講することが可能です。
会社の雰囲気を見たいという方は、直接足を運んでみると良いでしょう。
▼イングリウッドのビズデジの無料説明会の詳細はこちらのボタンをクリック▼
イングリウッドのビズデジのリアルな口コミ
リアルな口コミを見つけたので、箇条書きで紹介していきます。
- プログラミングやデザインだけでなくマーケティングも学べるスクール
スキルを教えるだけなく、売れる仕組みまで学べるようなスクールとなっています。
独立とかを意識すると、自分を売り込むスキルが必要になります。
全くの初心者だけなく、すでに企業でエンジニアやデザイナーとして活躍している人にも良いスクールです。
- ひとクラス10名前後の少人数授業
少ない人数で学べるのはすごく良さそうです。
10人前後だと、クラス全体で仲良くなれそうです。
色んな背景を持つ人と一緒に学べるので、学ぶこと自体が楽しくなりそうです。
マーケターやエンジニアなども受講しています。
- 年齢層は20〜30代
20代が中心で、35歳までの人であれば、転職保証が付きます。
転職保証とは「転職できなかったら、受講料全額返金」という仕組みです。
- 年齢制限がない
23歳以上で、学生でなければ、誰でも受講できます。
年齢制限がないのはすごいことですよ。
20代でないと受講できないプログラミングスクールなどもあるので。
- 通学、オンラインどちらでも受講可能
教室は渋谷にありますが、遠方にお住まいの方はオンラインで受講も可能です。
地方の人でも受けられるような仕組みがあります。
まとめ
「これは絶対当たる!」というアイディアがある人には良さそうなスクールだと思います。
サービスの売り方まで学べるスクールは現状ほぼないので、独立とかフリーランスを目指す人には良さそうです。
運営会社である株式会社イングリウッドの評判
ビズデジの運営会社であるイングリウッドの評判に関しても調べてみました。
オープンワークの口コミを参考にしています。
急成長していて勢いを感じる会社のようです。

こういう口コミサイトの場合、会社の悪い評判が多かったりしますが、良い評判が多かったです。
退社済みの人でも以下のように口コミを書いていました。

会社としてフットワークが軽いことは今の変化の激しい時代では重要だと思います。
社内は活気で溢れているそうです。

制作だけなく運営までしっかりと学べそうです。
イングリウッドのビズデジのリアルな口コミだけをまとめてみた(良い評判)

ビズデジに関する評判や体験談は見当たりませんでしたが、スクールの運営会社であるイングリウッドは色々な場所で話題になっています。
スクールの評判について知るために、まずは会社の評判について紹介していきます。
イングリウッド、めっちゃ気になる。
— 冨岡 大悟 (@mutaitoDT) November 29, 2019
・この領域は少人数なら一人当り売上1億ありえるけど、100人規模の会社ではすごい。
・これ言い切れるのすごい。でもメンバーがファイナンス理解してるとホント強い。
「イングリウッドにはファイナンスが分からない人は1人もいない」https://t.co/TEtd7QXgsI
イングリウッドは隠れ優良ベンチャーとして紹介されていました。
「イングリウッドにはファイナンスが分からない人は1人もいない」と発言されるくらい社員教育はしっかりされているようです。
ビズデジはイングリウッドの社内研修用のカリキュラムをベースにした内容となっているので、勢いある会社の社内研修なので、身になることが多いと思います。
転職サイトにある社員の評判でも以下のようなことが書かれていました。
- 急速な成長をしている会社だと感じる
- 新規事業にも積極的に参入している
- 年々拡大を続けている
- 社員に成長する機会を与えてくれる
- ECサイトの運営代行をしている
- 残業に対する強制感は薄い
- 土日はちゃんと休めている
- 特に転職について考えることはない
結構珍しいことではありますが、転職サイトの評判も良いです。
急速に成長している企業なのに、無理している感じはしませんでした。
社員の特性を見極めて、それに合った仕事を渡しているようです。
イングリウッドのビズデジのリアルな口コミだけをまとめてみた(悪い評判)
悪い口コミに関してもしっかりと掲載していきますね。
ビズデジ…自分とこのホームページすらマトモに作れないITスクール
— ぽるて (@Q_porte) December 12, 2019
お問い合わせフォームも文字化けしてバグってるし、実際こういうなんちゃってスクールばっかなんだよなぁ
ホームページにバグがあったようです。
色んな端末でチェックしていなかったからこういうことが起こったのかもしれません。
受講料は安いし、穴場的なITスクール
スクールの知名度はありませんが、会社が成長していて、評判を調べても悪い評判が特に見当たらなかったので、有名になる前に受講するのが良いと思います。
有名なITスクールやプログラミングスクールだと申込者が殺到して、面倒見が悪くなっているというスクールを見かけます。
早いうちに受講することで、ビズデジを使い倒すことができます。
▼イングリウッドのビズデジの詳細はこちらのボタンをクリック▼
実績が公開されていないのが個人的に気になる

悪い評判はなかったのですが、IT転職のサポートをビズデジでは行なっているのに、就職に関する実績が公開されていないのが気になります。
通常ITスクールやプログラミングスクールでは、利用者の就職率や就職先に関する情報が公開されています。
スクールを卒業した後に良い会社に就職できているようなら、スクールとして実績を公開しない理由がないです。
ビズデジが実績を公開していないという点が気になります。
転職サポートをしているITスクールやプログラミングスクールで一番重要なのは、スクールを卒業後どんな会社に就職できたか?ということなので、実績を重要視するなら別のスクールを利用するのがオススメです。
ビズデジと比較できるように、下記の関連記事で就職実績を公開しているプログラミングスクールを紹介しておきます。
中には無料で通えるスクールもあるので、良かったら読んでみて下さい。
無料で通えるオススメのプログラミングスクール


転職成功率95.1%の完全無料のプログラミングスクール。
「サイバーエージェント」や「DMM」といった有名企業への就職も目指せます。
スクールの雰囲気がわかる1日体験会も行なっているので、ぜひ参加してみて下さい。
▼ギークジョブの詳細はこちらのボタンをクリック▼