

株式会社ドリームキャリアの運営するITスクール「ドリームキャリアアカデミー(Dream Career Academy)」。
このスクールは2ヶ月間で、未経験から正社員のWebエンジニアを目指します。
良い点、悪い点はあるので、スクールの特徴や評判、口コミなどを紹介していきます。
関連記事で、お金をかけずにプログラミングを勉強する方法についてまとめました。
一覧形式になっているので、良かったら関連記事も読んでみて下さい。
■目次
押さえておきたい注目ポイント
ドリームキャリアアカデミーの大まかな特徴をサッと知りたいという人向けに、押さえておきたい要点だけをピックアップしました。
- 港区の南青山ある通学制のスクール
- 就職サポート有り
- HTML、JavaScript、PHP、WordPress、データベースなどが学べる
- 毎週木曜13時から17時まで授業
- 料金は8万円
- 受講後、株式会社ドリームキャリアに入社になった場合は8万円キャッシュバック
以下、詳しい説明に入りますので、興味がある方は読み進めてもらえればと思います。
ドリームキャリアアカデミーの基本情報

項目 | 内容 |
運営会社 | 株式会社ドリームキャリア |
代表 | 植島幹九郎 |
スクールの場所 | 東京都港区南青山2-27-27丸八青山ビル3F |
最寄駅 | 外苑前駅、青山一丁目駅 |
料金 | 8万円〜 |
学べるスキル |
|
ドリームキャリアアカデミーを受講するメリット
料金が安い
オプションを付けなければ8万円で勉強を始めることができます。
これは通常のプログラミングスクールやITスクールと比べると料金が安いです。
スクールの運営会社のドリームキャリアに入社すれば、無料で受講することも可能です。
低価格で勉強を始められることは利用する上でのメリットになります。
経験豊富なエンジニアが教えてくれる
講師にはCTO経験者や経験が豊富なエンジニアが揃っています。
運営会社のドリームキャリアはWeb開発会社のため、教える技術に関してはしっかりとしています。
現場でも使われているようなITスキルについて学ぶことが可能です。
ドリームキャリアアカデミーを受講するにあたってのリスク
ドリームキャリアアカデミーは良いところばかりではありません。
受講にあたってのリスクについて書いていきます。
ドリームキャリアへの入社は魅力的なのか?
スクールを卒業後、ドリームキャリアへの正社員登用を行なっているそうですが、はたしてドリームキャリアへの入社は魅力的なのか?という点は疑問です。
今はIT人材が世の中に不足しています。
未経験の人でもプログラミング基礎を知っていれば、有名な企業に就職可能な時代です。
他の企業も選べるのに、わざわざドリームキャリアへの就職を目指す必要があるのか?という点が疑問です。
就職先や就職率が公開されていない
就職の実績が公開されていません。
ドリームキャリアアカデミーで勉強しても、就職できないという可能性もあります。
他のスクールの場合、就職先や就職率が公開されています。
有名企業にも就職は可能なので、別のスクールを選んだ方が良いと個人的には思います。
プログラミング未経験から優良企業へ就職したい方は関連記事を参考にしてみて下さい。
無料で通えるスクールも紹介しています。
無料で通えるオススメのプログラミングスクール


転職成功率95.1%の完全無料のプログラミングスクール。
「サイバーエージェント」や「DMM」といった有名企業への就職も目指せます。
スクールの雰囲気がわかる1日体験会も行なっているので、ぜひ参加してみて下さい。
▼ギークジョブの詳細はこちらのボタンをクリック▼