未経験からエンジニアになるまでサポートをしてくれるプログラミングスクール。
クロスジェイテック(Cross J Tech)のエンジニアスクールについて今回は紹介させて下さい。
エンジニアスクールは株式会社クロス・ジェイ・テックという業務用のシステムを作っている会社が運営しています。
東京都杉並区の荻窪駅から徒歩3分の場所にあり、住所は「東京都杉並区上荻1-9-1富士ビル3F」になります。
杉並区のプログラミングスクールはあまり聞いたことがなかったので、珍しいと感じました。
スクールの特徴や口コミ・評判についてまとめていくので、これから利用を考えている方は参考にしてみて下さい。
▼エンジニアスクールの詳細はこちらのボタンをクリック▼
関連記事で、お金をかけずにプログラミングを勉強する方法についてまとめました。
一覧形式になっているので、良かったら関連記事も読んでみて下さい。
■目次
クロスジェイテックのエンジニアスクールはどんなスクールか?

受講区分 | 通学制 |
受講形態 | 少人数クラス制 |
場所 | 東京(荻窪) |
説明会 | あり |
価格 | 完全無料 |
期間 | 3カ月間 平日9:00〜17:00(休憩1時間) |
エンジニアスクールは株式会社クロス・ジェイ・テックが運営する、完全無料で学習できるプログラミングスクールです。
受講対象者の条件は主に2つ。
- 年齢が20~28歳であること
- IT業界に就職・転職意志のある方(就業経験不問)
エンジニアスクールの運営会社である株式会社クロス・ジェイ・テックはスクールの卒業生を積極的に社員として採用も行なっているので、スクールで学んだ後に就職できないで困るという可能性は少ないと思います。
もちろん、勉強を一生懸命やったらの話です。
▼エンジニアスクールの詳細はこちらのボタンをクリック▼
エンジニアスクールのカリキュラム

エンジニアスクールでは主に学ぶ言語はJavaをメインにして、HTML・CSS・JavaScript・Linuxを学びます。
具体的なカリキュラムはこのようになります。
- IT基礎(コンピュータ構成・OSの役割・ネットワーク基礎)
- タイピング
- Excel
- Linux基礎
- WEB基礎(HTML・CSS・JavaScript)
- プログラミング基礎(Java)
- WEB業務システムの開発
座学としてITの基礎的な用語について学んだ後、プログラミングに入ります。
全くの未経験の方や普段パソコンを使わない人の為を思ってか、タイピングについて学ぶ項目があります。
本当の初心者でもついていけるような授業になっていると想像して良いと思います。
タイピングから教えてくれるようなプログラミングスクールは少ないです。
本当に初心者に優しい。
▼エンジニアスクールの詳細はこちらのボタンをクリック▼
株式会社クロス・ジェイ・テックについて

エンジニアスクールに通った後、株式会社クロス・ジェイ・テックの社員になる可能性もあるので、会社についても調べてみました。
株式会社クロス・ジェイ・テックは東証マザーズ上場の大手マーケティング会社であるクロス・マーケティンググループの一員です。
ホームページの制作やWEBシステムの開発などを行なっています。
会社は新宿にあって、住所は「東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F」です。
同じビルには有名な大手企業も入っているので、労働環境としては良さそうです。
取引先も多そうなので、色んな種類の仕事を経験でき、エンジニアとしてのスキルを高められそうです。
▼エンジニアスクールの詳細はこちらのボタンをクリック▼
株式会社クロス・ジェイ・テックの口コミや評判について

ネット上にある口コミや評判についてもまとめました。
入社前に参考にしてみて下さい。
- 上場企業という安定基盤の下、大手~中堅の優良企業との取引を拡大中
- 成長面やスキルの習得という事では、けっして多い人数では無い為、他社と比べて習得しなければならない範囲が広い
- 水曜日がノー残業デーで定時になったらほとんど社員はいない
- 残業時間は月に20時間以内で、自己管理次第で定時退社で帰る社員が多い
- 派遣がメインなので、派遣先の職場環境に依存してしまう
ネット上に上がっている口コミなので、配属される部署によって雰囲気は違うことはあります。
実際にエンジニアスクールの説明会などに参加して自分の目で確かめるとリアルな感じがわかると思います。
ネット上の口コミがすごく酷い感じに書かれている感じはしなかったので、それほど悪い会社ってことはないと思います。
本当に酷い会社やブラック企業として有名な会社はもっと容赦のない口コミが多いです。
株式会社クロス・ジェイ・テックの口コミからは、上場企業のグループ会社なので比較的安定していて、残業が少なめで、他社に派遣されて働くというスタイルが主流なのかなーと感じがしました。
派遣されて働く場合は、その職場によって当たり外れがあると思うので、良いところに配属されるのを祈るのみだと思います。
就職先として株式会社クロス・ジェイ・テックは悪くはなさそうなので、まずはエンジニアスクールの説明会に参加してみることをオススメします。
▼エンジニアスクールの詳細はこちらのボタンをクリック▼
プログラミングを身に付けたいと思う方はオススメなスクールを関連記事で厳選して紹介します。
良かったらこちらの記事も読んでみて下さい。
無料で通えるオススメのプログラミングスクール


転職成功率95.1%の完全無料のプログラミングスクール。
「サイバーエージェント」や「DMM」といった有名企業への就職も目指せます。
スクールの雰囲気がわかる1日体験会も行なっているので、ぜひ参加してみて下さい。
▼ギークジョブの詳細はこちらのボタンをクリック▼